• 更新日:2022/10/01

利用料金のご案内を更新致しました。

 2022年10月介護職員等特定処遇改善加算Ⅰ及び介護職員等ベースアップ等支援加算算定に

伴い利用料金の変更を行いました。

ハッピーランドあいかわ 料金表

  • 更新日:2022/09/30

介護職員等特定処遇改善加算に係る見える化要件を掲載しました。

情報公開のページに介護職員等特定処遇改善加算に係る見える化要件を掲載しました。

  • 更新日:2022/09/29

9月のお誕生会を行いました

毎月最終水曜日に、当月にお誕生日を迎えられる方の誕生会を行っております。

担当者は月ごとに変わるため、余興(イベント)も月ごとに異なります☆

今月は、施設長を交えての"ハンドベル”の演奏です。

曲目は

@どんぐりころころ

@ふるさと

の2曲です。途中、どんぐりが「コロコロコ…」くらいで止まりそうになりましたが、

なんとか転がっていくことができました(笑)

「ふるさと」を全員で合唱し、職員の「めでた」で会を締めくくりました。

お誕生日、おめでとうございました!

202209誕生会

  • 更新日:2022/09/22

9月の「行ってみんべ!」

当施設では、毎月「〇〇に行ってみんべ!」と銘打った園外活動を行っております。

今月は、9月21日にご利用者様からの熱烈なご要望により、柳津町にある

@やないづ町立斎藤清美術館

@粟まんじゅう店

に行ってきました。

思い思いに作品を眺められ、久々の喜多方市外への外出でリフレッシュされたようでした。

帰り足で粟まんじゅうや栗まんじゅう、あゆもなかを購入され当日のオヤツに頂きました。

20220921斎藤清美術館

  • 更新日:2022/09/21

~サプライズケーキ大作戦~ 

通所リハビリ御利用者様の作業活動の一環として、「御主人へ、お誕生日ケーキ」を作成しました。

御利用者様は、毎年御主人のお誕生日に手作りケーキをプレゼントされていましたが、

ご病気になってから約10年以上作ることが出来ませんでした。

当施設を御利用されてから「体が良くなったら、また主人へケーキを作ってあげたい」という目標ができ、昨年の冬場から御主人には内緒で、御主人の喜ぶ姿を想像しながらケーキとお手紙を一緒に準備しました。

できあがったケーキを御主人にお渡しすると、大変喜ばれサプライズケーキは大成功でした。

今回の作業活動を通して、身体機能やADL(日常生活動作)を維持向上するだけではなく、御利用されている方の、生活歴や今までの思い出にも寄り添って「何かをしたい」という気持ちに対して、実現していける支援を続けたいと思いました。

 

DSCN1608  DSCN1607 

  • 更新日:2022/09/16

敬老会を行いました

9月14日(水)昼食時、ささやかですが、敬老会を行いました。

余興や、ゲームを行い、皆さん楽しく参加して頂けたようです。

入居者様のますますのご健康、ご多幸をお祈りいたします。

 

CH敬老会 

CH敬老会2

  • 更新日:2022/09/14

敬老会を行いました

9月7日にひと足早い敬老会を行いました。

当施設の敬老事業対象となる方(77歳以上)は62名様で、実に施設入居者様の2/3を占めます。

 

皆さま元気で生き生き、若々しく…職員の方が、日々パワーをもらっております☆彡

式には多くの方が出席され、それぞれにお祝いの言葉に耳を傾けていらっしゃいました。

 

昼食は市内「華会席 瑞兆」さんの折を召し上がっていただき、豊富なおかずに、皆さま大いに

舌鼓を打っていらっしゃいました。

IMG_4061

CIMG4402

IMG_4111

  • 更新日:2022/09/09

ミニ夏祭りを行いました

9月5日から3日間、全利用者様を対象とし、新型コロナ感染防止を念頭におきながら、事業所内でミニ夏祭りを開催しました。ゲームでは、景品を当てる“ひもくじ”のブースを初めて設けました。中身は自宅に戻ってからのお楽しみということで!

皆さま、何と言っても食べ物が楽しみなようで、かき氷、チョコバナナ、そして、ところてん等をおいしそうに召し上がっていました。短い時間ではありましたが、笑顔溢れるひとときとなりました。

DSCF6105

DSCF6034

DSCF6029

DSCF6028

  • 更新日:2022/08/17

令和3年度苦情解決結果報告をアップしました。

  • 更新日:2022/08/15

令和3年度苦情解決結果報告をアップしました。