9月12日(金)に敬老会を開催しました。
米寿の3名の方へ喜多方市から記念品が贈呈され、北原荘家族会からは、
喜寿2名、米寿2名、白寿2名の利用者様へ祝い金が贈呈されました。
また、ボランティアとして山崎ユリ子様が来所され
踊りを披露していただきました。

利用者皆様、とても喜ばれ、楽しいひと時を過ごされました。
山崎様、ありがとうございました。ぜひまたのご来所をお待ちしてます!
これからあっという間に秋を駆け抜け、冬にむかって寒さも増していくか
とおもいますが、どうぞ皆様、体も心もぽかぽかに、元気でお過ごしください。
毎日暑い日が続くと、食欲も落ちてしまいがちですよね。
しっかりごはんを食べることは、何よりの元気の源です。
そんなわけで、涼しい裏磐梯へ、おいしいものを食べに行く外出企画をたてました。

8月5日(火)のお昼ごろ、北原荘一行が向かったのは、道の駅裏磐梯です。
標高が少し高いこともあり、少し涼しさを感じました。
皆さん腹ペコです!さあどうぞ!お好きなものを召し上がってくださいね!



かつ丼やカツカレーなど、お好きなものを注文され、
「おいしい、うまいな!」などと笑みをこぼしながら召し上がり
皆様ご満足なご様子でした。
どのお料理もボリュームたっぷりですが、施設では食の細い利用者様も
ほとんど完食。私たち職員もとても嬉しかったです。
大人数の予約になってしまいましたが、道の駅さまのご配慮により
とてもゆったりとお食事会を楽しむことができました。
道の駅のスタッフの皆様、あたたかいご協力ありがとうございました。
7月12日(土)
北原荘の夏祭りが開催されました。
新型コロナ流行以来、久しぶりにご家族をお招きしての夏祭りに、利用者様も職員もわくわくどきどきです。

模擬店ではたこやきや焼きそば、カレー、ジュースなどが振舞われ、皆様お好きなものを選んで
召し上がっておられました。

ゲームコーナーではペットボトルにボールを当てて倒すゲームや、魚つりゲームが設けられ、
とても楽しんでいただけました。

余興として職員の歌やダンスが披露され、会場は大盛り上がり☆彡

夏祭りの締めはなんといっても花火ですね!
利用者皆様、「きれいだきれいだ!」「もっとやりたいな」
などとおっしゃられ、美しい火花にくぎ付けです。
暑さを忘れて童心にかえり、ご家族と一緒に楽しまれた夏のひとときでした(^^♪
皆様こんにちは!
梅雨本番のこの季節、気温や天候の変化が大きく、
体も心も不調を感じやすいですよね。
そんな私たちの体のミネラルバランスなどを整え、
元気を与えてくれるのが、夏野菜です。
北原荘では毎年、利用者さま方と一緒に野菜を植えて大切に育てています。

ふかふかの土にそっと優しく苗を植えてくださる利用者さま方。
「これはきゅうりだな。」
「花が咲いて実がなるのがたのしみだ。」
など嬉しそうに作業されていました。

こちらはナスの苗ですね。
しばらくは毎日水やりもしていきましょう。

まだまだ小さくて細く頼りなさそうな苗ですが、
これからお日様をたっぷり浴びて、利用者様に見守られぐんぐん
たくましく成長してくれるでしょう。

こちらはラディッシュの収穫の様子です。
みずみずしい葉をつかみ、そっと慎重に抜いていきます。
力加減がむずかしく、なかなかカブが抜けないご様子もありましたが
根気強く頑張ってくださいました。
後ほどきれいに洗って召し上がっていただきました。
みなさん、野菜たちの成長と収穫を楽しみにしながら、
元気に夏を乗り越えましょう!!
5月21日(水)
昨日までの寒空とはうってかわって真夏日のような晴天の下、北原荘は運動会を開催しました。

さあ!みなさんの元気を余すところなく発揮して、張りきっていきまっしょ~う!!
競技は「何がつれるかな?魚つり競争」「よ~く狙いをさだめて~紅白玉入れ」です。

こちら白組の皆様。玉を意気揚々と紅白の玉をにぎりしめ、
空高く??放り投げていらっしゃるかたも。
ハ~イ!こちらですよ~このかごを狙っていっぱい入れてくださいねぇ(^^)/

こちらは紅組のみなさまです。
お~ぉ、たくさん入りましたね!すごいです!
紅組白組大奮闘!
青空の下で体を動かすのはとても気持ちがよかったですね。
目をキラキラさせ、夢中になって玉を投げ入れる利用者様。
真剣に釣り竿をにぎり、「釣れた!釣れた!」と大はしゃぎされる利用者様。
普段穏やかな利用者様たちのパワフルな動きに、職員も負けじとはりきりました!
午前中の短い時間ではありましたが、とても活気のある盛り上がった運動会となりました。
4月21日 うららかな春の昼下がり、喜多方市の日中線しだれ桜を見にいってまいりました。
咲き乱れる桜のトンネルを前に、「うわ~!綺麗ね!」と声を弾ませ、笑顔も満開の利用者様方。
全国でも人気の桜の観光スポットとなっているそうで、とても賑やかな雰囲気に、利用者様方もとても楽しんでいただけたようでした。

