7月30日は土用丑の日でした。
当施設でも昼食に鰻を提供しました。
猛暑が続いていますが元気に乗り切りましょう!
~メニュー~
うなちらし
揚げナスの肉味噌かけ
すまし汁
オレンジ
牛乳
啓愛ヴィラでは、入居者様と職員で協力し、七夕飾りを作成しました。
天まで届きそうなほど壮大な七夕飾りが完成し、7月15日~16日には市内で開催された
レトロ横丁へも出品しました。
きっと願いも届いたことでしょう…
7月7日、天心ケアハイツシルバー棟で「七夕会」を行いました。
七夕に因んだお話や歌を歌い楽しまれました。
それぞれの願いを短冊に書き、笹に飾りました。願いが届きますように…
「介護老人保健施設天心ケアハイツ」
1月18日ご利用者1名の陽性確認後新たな発生はなく、1月25日からは通常業務となって
おります。
「デイサービスセンター啓愛ヒルズ」
1月16日に職員1名の陽性確認後新たな発生はなく、1月23日からは通常の運営となって
おります。
現在、法人内事業所において新たな発生はありません。
ご家族、関係者の皆様には、大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き続き会津
保健所、喜多方市のご指導を賜りながら感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご
協力賜りますようお願い申し上げます。
2023年1月26日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓
「介護老人保健施設天心ケアハイツ」
昨年12月29日以降、12月30日ご利用者1名、職員3名、12月31日ご利用者2名、
今年1月3日ご利用者1名の陽性を確認。その後ご利用者、職員の新たな発生はな
く、感染対策を継続しながら経過を見てまいりましたが、1月18日ご利用者1名
の陽性が確認されました。現在、会津保健所の指示によりPCR検査を実施する等
感染防止対策に努めているところです。
「デイサービスセンター啓愛ヒルズ」
昨年12月27日、ご利用者の陽性が確認されたため、12月28日から休業とし、
1月4日よりサービスを開始いたしましたが、同日ご利用者1名、1月9日、1月
11日ご利用者各1名、1月16日に職員1名の陽性が確認されました。
現在、職員の勤務前の抗原検査の実施等感染対策を講じながらサービス提供を
行っております。
「養護老人ホーム鮮雲荘」
昨年12月17日以降施設内での新たな感染はなく、1月4日からは通常業務とな
っております。
「特別養護老人ホーム北原荘」
昨年12月29日以降新たな感染はなく1月5日からは通常業務となっております。
ご家族、関係者の皆様には、大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き
続き会津保健所、喜多方市のご指導を賜りながら感染対策に努めてまいります
ので、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し上げます。
2023年1月19日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓
「介護老人保健施設天心ケアハイツ」
12月9日以降、12月17日ご利用者全員のPCR検査の結果1名陽性が判明しました。その後
12月20日、ご利用者1名、職員2名、12月24日ご利用者6名、12月25日ご利用者3名、12
月26日職員2名、12月27日ご利用者2名、12月28日ご利用者5名、12月29日ご利用者2名、
職員2名の陽性が確認されました。11月30日からの発生を含めると職員11名、ご利用者25
名の陽性が確認されております。現在、職員は、6名自宅療養中、で5名は復帰、ご利用者
は3名が入院、22名は施設療養(6名は療養期間終了)となっております。
「養護老人ホーム鮮雲荘」
12月9日以降、12月10日ご利用者7名、職員2名、12月12日職員1名、12月13日ご利用者
2名、12月15日ご利用者2名、12月17日ご利用者1名の陽性が確認されています。12月2日
からの発生を含めると、職員4名、ご利用者22名の陽性が確認されています。現在、職員は
全員復帰、利用者も全員療養期間が終了し、新たな発生は確認されていません。
「デイサービスセンター啓愛ヒルズ」
12月27日、前日の利用時から症状があったためご利用前に抗原検査を行ったところ陽性が
判明。12月28日には接触のあった職員の陽性が確認されました。介護で接触している職員
が多いことから、12月28日から12月30日までは休業、12月31日~翌年1月3日までは年末
年始休業とさせて頂き、感染対策を講じた上で運営開始したいと存じます。
「特別養護老人ホーム北原荘」
12月23日より短期入所されたご利用者が12月24日に陽性判明、入院。12月28日、ご利用
者の入院までの対応を行っていた職員(12月25日以降勤務しておらず)1名、12月29日、
同利用者対応の職員1名の陽性が確認されました。現在、全利用者、職員の抗原検査を実施
する等感染対策を行っており、ご利用者の新たな陽性者は確認されておりません。
関係者の皆様には、大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き続き会津保健所、
喜多方市のご指導を賜りながら感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力賜ります
ようお願い申し上げます。
2022年12月29日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓
「介護老人保健施設天心ケアハイツ」
11月30日、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。会津保健所
のご指導いただきながら抗原検査、PCRの検査を実施する等対策を講じておりますが、12月2日
ご利用者1名、12月5日職員1名、12月6日ご利用者1名、12月7日職員1名、ご利用者1名、12月
9日職員1名、ご利用者1名の陽性が確認されております。
陽性が確認されているご利用者4名の内2名が入院、2名は施設療養中となっております。
「養護老人ホーム鮮雲荘」
12月2日、職員(ケアスタッフ以外)1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認され
ました。12月3日ご利用者1名、12月5日ご利用者1名、12月6日ご利用者6名、12月9日ご利用
者2名の陽性が確認されております。ご利用者10名の内1名が入院、9名は施設療養となってお
ります。
関係者の皆様には大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き続き会津保健所、喜多方市
のご指導を賜りながら感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力賜りますようお願い
申し上げます。
令和4年12月9日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓
「救護施設しののめ荘」
10月27日以降11月4日にご利用者1名の陽性が確認され、これまでの発生状況は、職員11名、
ご利用者27名となっておりましたが、11月4日後の発生はなく、11月19日より通常の業務、
生活に戻っております。
「小規模多機能型居宅介護ユースフルまつやま」
11月2日、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたため、11月6日(日)
まで休止とさせて頂きましたが、新たな発生はなく11月7日よりサービスを再開しております。
関係者の皆様には大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き続き会津保健所、喜多方市
のご指導を賜りながら感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力賜りますようお願い
申し上げます。
令和4年11月21日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓
「救護施設しののめ荘」
10月27日以降10月28日に、職員1名、ご利用者4名が新型コロナウイルスに感染してい
ることが確認されました。
10月29日には職員2名、ご利用者2名、10月30日、職員1名、ご利用者3名、10月30日
職員3名、ご利用者5名、11月1日職員1名、ご利用者5名で、10月24日以降現在までの
発生状況は、職員11名、ご利用者26名となっております。
10月24日の陽性者の確認から会津保健所のご指導を頂き、現在ご利用者18名は入院、
8名は施設内において療養しております。
「小規模多機能型居宅介護ユースフルまつやま」
11月2日、職員1名が新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
ご利用者、ご家族の皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、感染対策に万全を期すため
11月6日(日)まで休止とさせて頂き、サービス再開日については、改めてお知らせい
たします。
関係者の皆様には大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き続き会津保健所、
喜多方市のご指導を賜りながら感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力賜
りますようお願い申し上げます。
令和4年11月2日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓
10月24日、救護施設しののめ荘に勤務する職員1名、ご利用者3名が新型コロナウイルスに感染
していることが確認されました。
10月25日には職員1名、ご利用者2名、10月26日、ご利用者1名、10月27日、職員1名、ご利用
者1名で、10月24日以降現在までの発生状況は、職員3名、利用者7名となっております。
ご利用者の7名については、会津保健所のご指導を頂きながら、陽性が確認された日のうちに全
員が入院しております。
関係者の皆様には大変ご心配をおかけしておりますが、今後も引き続き会津保健所、喜多方市の
ご指導を賜りながら感染対策に努めてまいりますので、ご理解、ご協力賜りますようお願い申し
上げます。
令和4年10月27日
社会福祉法人天心会
理事長 飯塚 卓